ARTS & CULTURE 2023年秋
立教関係者の作品や文化・芸術活動
2023/11/29
トピックス
OVERVIEW
立教関係者(在学生、卒業生、教職員)の作品や文化・芸術活動等を紹介します。
『wacci Hall Tour 2023~2024』

橋口洋平さん(2006年社会学部卒業)がボーカル&ギターを務める5人組バンド、wacciが全国ホールツアーを開催します。今年の5月から6月にかけて行ったツアーは、全会場ソールドアウトの人気ぶり。また、2022年の第64回日本レコード大賞では、『恋だろ』が優秀作品賞を受賞し、ますます注目を集めています。
日程・会場:
※詳細はWebサイト参照。
日程・会場:
- 2023年
12月2日(土)NHK大阪ホール(大阪)
- 2024年
1月7日(日)仙台電力ホール(宮城)
1月13日(土)ももちパレス(福岡)
1月14日(日)岡山芸術創造劇場ハレノワ中劇場(岡山)
1月20日(土)名古屋市公会堂(愛知)
2月3日(土)LINE CUBE SHIBUYA(東京)
※詳細はWebサイト参照。
『桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!~』

©さくまあきら ©Konami Digital Entertainment
さくまあきらさん(1977年経済学部卒業)が制作総指揮の『桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!~』が発売。シリーズ最新作の今回は、世界各地の物件を買い集め、総資産を競うゲームです。『桃太郎電鉄』シリーズは誕生から約35年、累計出荷本数400万本を超える国民的ゲームで、2023年からは授業で地理・経済などを学べるデジタル教材も提供しています。
発売日:11月16日(木)
価格:6,930円(税込)
発売日:11月16日(木)
価格:6,930円(税込)
『皆川達夫先生の想い出—Dona nobis pacem』

中世ルネサンス音楽史や日本キリシタン音楽史研究の第一人者で知られる故・皆川達夫先生(名誉教授)。星野宏美教授(異文化コミュニケーション学部)が発起人、編纂 委員会代表となり、皆川先生への思いを追悼文集として書籍にまとめました。学者としての優れた功績や魅力的な素顔が、親交のあった関係者60人の回想により語られています。
著者:皆川達夫先生追悼文集編纂委員会
出版社:音楽之友社
発行:2023年7月
価格:3,080円(税込) ※
著者:皆川達夫先生追悼文集編纂委員会
出版社:音楽之友社
発行:2023年7月
価格:3,080円(税込) ※
『「東京文学散歩」を歩く』、『ChatGPT翻訳術—新AI時代の超英語スキルブック』

(左)『「東京文学散歩」を歩く』
著者:藤井淑禎(名誉教授)
出版社:筑摩書房
発行:2023年7月
価格:1,034円(税込) ※
(右)『ChatGPT翻訳術—新AI時代の超英語スキルブック』
著者:山田優(異文化コミュニケーション学部教授)
出版社:アルク
発行:2023年9月
価格:2,090円(税込) ※
著者:藤井淑禎(名誉教授)
出版社:筑摩書房
発行:2023年7月
価格:1,034円(税込) ※
(右)『ChatGPT翻訳術—新AI時代の超英語スキルブック』
著者:山田優(異文化コミュニケーション学部教授)
出版社:アルク
発行:2023年9月
価格:2,090円(税込) ※
『はじめての人類学』、『マイ・エレメント』

(左)『はじめての人類学』
著者:奥野克巳(異文化コミュニケーション学部教授)
出版社:講談社
発行:2023年8月
価格:990円(税込) ※
(右)『マイ・エレメント』
著者:エリン・ファリガンド
翻訳:代田亜香子(文学部卒業)
出版社:小学館
発行:2023年8月
価格:803円(税込)
著者:奥野克巳(異文化コミュニケーション学部教授)
出版社:講談社
発行:2023年8月
価格:990円(税込) ※
(右)『マイ・エレメント』
著者:エリン・ファリガンド
翻訳:代田亜香子(文学部卒業)
出版社:小学館
発行:2023年8月
価格:803円(税込)
※書籍情報は、日外アソシエーツBookPlusを参照。
※本記事は季刊「立教」266号(2023年11月発行)をもとに再構成したものです。バックナンバーの購入や定期購読のお申し込みはこちら
※記事の内容は取材時点のものであり、最新の情報とは異なる場合があります。
CATEGORY
このカテゴリの他の記事を見る
トピックス
2025/02/06
第10回公害資料館連携フォーラムin東京
公害資料館ネットワ...
共生社会研究センター